●みなさまへのお願い●
・ご本人様やご家族様に 咳・発熱・倦怠感 等、新型コロナウイルス感染症の疑いがある場合はご出席をお控えください(振替対応をいたします)。
・ご自宅での検温をお済ませの上ご来場ください。
・入室時のマスクの着用と手の消毒をお願いします。
・飲み物とタオルはご持参ください。
※作りかけの工作がある場合は優先的にそちらを制作します。
低学年
いろのじっけん(三原色と色相環)
いろと仲良くなっちゃおう!
今月は絵の具をつかって「色のしくみ」「色の混ぜ方」をまなびます。
「いろ」はいろいろなしゅるいがありますが、いくつかのグループに分けることができます。
「いろ」のグループ分けを知ると、色を使うのがぐっと楽しくなりますよ。
今回使う絵の具は、たったの3本。
この3本があれば、たくさんの種類の色を作ることができるんだよ。
先生の絵の具の混ぜ方をよく観察して、いろづくりの実験をしてみましょう。
まなんだあとは、3本の絵の具だけをつかって、
いろいろな色をしたモチーフを描くことにちょうせんします。
高学年
鉛筆マスターになろう
★濃さの違う鉛筆3本(HB・2B・4B)、練りゴム、消しゴム、スケッチブックを使用する課題です。
上記画材は必ず忘れずにご持参ください。
忘れてしまった場合は再度ご購入いただきます。
絵画クラスの皆さんには、濃さの違う3種類の鉛筆をお渡ししています。
普段なにげなく使っている鉛筆ですが、実は使い分けをすることで
表現に幅が出て、デッサンスキルも上達させることができます。
今月はこの3本の鉛筆の硬さや濃さの違いを学び、
マスターしてもらおうと思います。
鉛筆の持ち方や様々なタッチの出し方も紹介します。
学んだことを活かして、実際に静物デッサンもしてみましょう。
コメントをお書きください