正解がひとつじゃない世界で、
「自分だけのやってみたい」を見つけるチカラ
さまざまな素材に触れながら、
自分のアイデアをのびのびと形にしていく造形クラスです。
対象:小学1年生〜中学生
月1回/月2回/月3回(完全予約制)
月謝:
月1回 3,900円 / 月2回 5,900円 / 月3回 8,700円
💡 入会金:10,000円
自分のアイデアを、自由にかたちにしてみたい。
木工、紙、布、粘土、革──いろんな素材を使って、思いついたものを手でつくってみる。 このクラスは、そんな「つくってみたい!」という気持ちを、のびのび育てていく場所です。
レッスンでは、工作や立体制作に取り組みます。
身近な素材や伝統的な技法に触れたり、ときには特別な絵の具をつかってみたり。
さまざまな課題や素材に触れることで、いつのまにか「こんなこともできるんだ!」と目を輝かせる子どもたちの姿が生まれます。
うまくいかないことがあっても、大丈夫。
思いついたことを試して、失敗して、また工夫して── その繰り返しの中にこそ、「自分で考えて、自分で進む力」が育っていきます。
このクラスで大切にしているのは、 上手に見せることでも、誰かに評価されることでもありません。
「こうしてみたい」という気持ちを、最後まで自分で持ち続けること。
ものづくりを通して、自分の考えをかたちにできるようになる。
そしてそのプロセスを、「楽しかった」「もっとやってみたい」と感じられる。 そんな体験が、少しずつ子どもたちの中に、自信として積み重なっていきます。
わたしたちは、子どもたちがそれぞれの「やってみたい」を見つけて、 それを思いきり試せる環境を、そっと支えていきます。
お持ち物
★ジュニア造形クラススターターキット
スターターキット(9,500円)はご入会時にご購入いただきます。
・道具箱貸出(月300円)あり
・消耗品画材は教室で補充します
・汚れてもよい服装でお越しください
開催日時
第1〜第4月・木・金曜日 16:45〜18:15
第1〜第4土曜日 9:00〜10:30/11:00〜12:30/14:00〜15:30
第1〜第4日曜日 9:00〜10:30/11:00〜12:30
レッスンは完全予約制です。
ご都合よろしいお日にちをご予約の上お越しください。
アートの世界には、みんなが共有するような「正解」はありません。
正解がひとりひとりで違って当たり前なのが、アートの世界。
だから作品を作るとき、創造・想像力をフル回転させて「自分だけの正解」を、自分自身で発見していくことが大切です。
では、こどもの創造力を伸ばすために大人にできることはなんでしょう?
それは、こどもたちが安心して制作に挑戦したり、失敗したり、発見する「環境」を用意してあげること。
そして「自分だけの正解」を見つけられた喜びを共有してあげることだと思います。
決して上手・下手・良い・悪いで判断することではありません。
面白いアイデアを思いつくのが得意な子。
じっくり観察して模写するのが好きな子。
他の子とはちょっと違うことに挑戦してみたい子。
おうちで描いた漫画を毎週持ってきてくれる子。
失敗して悲しい気持ちになっても、勇気を出してリトライする子。
必ずみんな、心の中にキラリと光る原石を持っています。
アートふじみのは、その原石を開花させるお手伝いが出来たらな、と思っています。